ひょうたん○〇 定植しました。
今年は、畑にワク?を作って本格的?にひょうたん作りに励みます!

近所の畑には、昨年も育てた「百なりひょうたん」と「大ひょうたん」、
そして「飛鳥美人」と「大王」という新たな種類を植えています。
その数24株。
皆順調に育てば、夏にはワンサカ~ひょうたん三昧です!
しかし、去年畑に試しで植えたひょうたんは、ひょうたんが実る前に根元から枯れ始め
収穫に至らなかったということもあり、ちょっと、いや結構心配です。
たぶん、石灰が足りなかったんだと思うので、今年は石灰を捲いて、肥料も沢山巻きました~。
今のところスクスク育っています。


家に庭にも18苗くらい植えています~。
友達の家にも、植えています~。
確実に、ひょうたん仲間増えていますね。
皆さんもいかがですかあ?
種余ってます。笑

近所の畑には、昨年も育てた「百なりひょうたん」と「大ひょうたん」、
そして「飛鳥美人」と「大王」という新たな種類を植えています。
その数24株。
皆順調に育てば、夏にはワンサカ~ひょうたん三昧です!
しかし、去年畑に試しで植えたひょうたんは、ひょうたんが実る前に根元から枯れ始め
収穫に至らなかったということもあり、ちょっと、いや結構心配です。
たぶん、石灰が足りなかったんだと思うので、今年は石灰を捲いて、肥料も沢山巻きました~。
今のところスクスク育っています。


家に庭にも18苗くらい植えています~。
友達の家にも、植えています~。
確実に、ひょうたん仲間増えていますね。
皆さんもいかがですかあ?
種余ってます。笑
今年のひょうたん作り
今年でひょうたん作り2年目。
今年は、下記の種をそろえました。
ミニひょうたん。
中国ひょうたん。
明日香美人ひょうたん。
UFOひょうたん。
大王?ひょうたん。
後は、昨年も作った大ひょうたんと百なりひょうたんです。

(4月10日)
それから早1ヶ月近く。
まだ、こんな双葉の状態なんです。
大丈夫かしら?
今年は天気が不安定で、種たちも困っているみたいです。。。
頑張ってほしいですね~
今年は、下記の種をそろえました。
ミニひょうたん。
中国ひょうたん。
明日香美人ひょうたん。
UFOひょうたん。
大王?ひょうたん。
後は、昨年も作った大ひょうたんと百なりひょうたんです。

(4月10日)
それから早1ヶ月近く。
まだ、こんな双葉の状態なんです。
大丈夫かしら?
今年は天気が不安定で、種たちも困っているみたいです。。。
頑張ってほしいですね~
