芽が出たあ~☆
2009年04月11日
のん太 at 16:19 | Comments(1) | ひょうたん日記
野菜とひょうたんを植えて1週間。
野菜たちの芽が出てきました
畑チームは・・・

↑↑↑これは、大根の芽

↑↑↑これは、カブの芽です
おおおっ!!!
出ました!!!
枝豆ともろこしは、まだ出ず。
一番の期待の☆の「20日大根」も、まだ芽が出ずです。
20日間で出きる大根なはずなのに、芽が出ないまま7日間経過してしまっています。
後13日で、立派に育つのでしょうか・・・???
畑に直接種を捲いたのは、
・大根
・カブ
・20日大根
・もろこし
・枝豆 の5種類です。
今のところ、大根さんとカブさんが頑張りを見せています。
1週間ぶりにいったら、水不足ぽかったので
せっせとお水をかけてあげました。
このところ、晴天続き・・・
カピカピしちゃいますよね。。。
雨・・・降らないかな。。。
さて、畑にはまだ直播していないチームもいます。

おやおや???
一部、ちょっと緑に見えませんか?

こちらも、レタスの芽が出てきました
レタスってこんな芽だったんですね。
きっと、来週末にはワンサカ、ワンサカ、生えてくるでしょう~
てええええ!!!!
まだ、ひょうたんが、全く気配なしです○〇
ま~10日くらいかかるらしいので、後3日は待ちます。。。
うん、うん、うん。
まずは、芽を出してもらわないと~。
野菜たちの芽が出てきました

畑チームは・・・

↑↑↑これは、大根の芽


↑↑↑これは、カブの芽です

おおおっ!!!
出ました!!!
枝豆ともろこしは、まだ出ず。
一番の期待の☆の「20日大根」も、まだ芽が出ずです。
20日間で出きる大根なはずなのに、芽が出ないまま7日間経過してしまっています。
後13日で、立派に育つのでしょうか・・・???
畑に直接種を捲いたのは、
・大根
・カブ
・20日大根
・もろこし
・枝豆 の5種類です。
今のところ、大根さんとカブさんが頑張りを見せています。
1週間ぶりにいったら、水不足ぽかったので
せっせとお水をかけてあげました。
このところ、晴天続き・・・

カピカピしちゃいますよね。。。
雨・・・降らないかな。。。
さて、畑にはまだ直播していないチームもいます。

おやおや???
一部、ちょっと緑に見えませんか?

こちらも、レタスの芽が出てきました

レタスってこんな芽だったんですね。
きっと、来週末にはワンサカ、ワンサカ、生えてくるでしょう~
てええええ!!!!
まだ、ひょうたんが、全く気配なしです○〇
ま~10日くらいかかるらしいので、後3日は待ちます。。。
うん、うん、うん。
まずは、芽を出してもらわないと~。
この記事へのコメント
いよいよ発芽してきましたね!
こんなときが一番うれしいですね!
あっ、それとひとつ注意・・・
枝豆はじか植えした場合、発芽時に豆が土から持ち上がってきますがこのときが危険。鳩が狙ってますよ~~~!網かなんかで被い、葉が大きく開くまで養生しましょう。
それじゃ~また
こんなときが一番うれしいですね!
あっ、それとひとつ注意・・・
枝豆はじか植えした場合、発芽時に豆が土から持ち上がってきますがこのときが危険。鳩が狙ってますよ~~~!網かなんかで被い、葉が大きく開くまで養生しましょう。
それじゃ~また
Posted by YS GEONET at 2009年04月11日 18:07